本社概要

長崎本社
商号
| 株式会社 鏡運送 〔長崎本社〕
|
所在地
| 株式会社 鏡運送 〔長崎本社〕
〒854-0032 長崎県長崎市三京町646番地24 TEL:095-850-3467 FAX:095-850-3471 吉野ヶ里低温物流センター
〒842-0102 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2534-1 TEL:0952-55-6045 FAX:0952-52-7511 |
設立
| 昭和28年3月
|
代表取締役
| 前田 純男
|
資本金
| 5500万円
|
取引銀行
| 十八銀行・商工中金・親和銀行
|
保有設備等
| 冷凍・冷蔵・常温倉庫、冷蔵冷凍車、ウィング車、トレーラー
|
営業種目
| 一般貨物自動車運送事業
貨物取扱事業 倉庫業 産業廃棄物、一般廃棄物の収集、運搬、リサイクル 再生可能エネルギー電気の発電及び売電事業 |
唐津本社
商号
| 株式会社 鏡運送 〔唐津本社〕
|
所在地
| 〒847-0023
佐賀県唐津市半田1060番地4 TEL:0955-77-1393 FAX:0955-77-4209 |
設立
| 昭和45年9月
|
代表取締役
| 前田 純男
|
資本金
| 5500万円
|
取引銀行
| 佐賀銀行・商工中金・佐賀共栄銀行・日本政策金融公庫
|
保有設備等
| 冷凍・冷蔵・常温倉庫、冷蔵冷凍車、ウィング車、トレーラー
|
営業種目
| 一般貨物自動車運送事業
貨物取扱事業 産業廃棄物、一般廃棄物の収集、運搬、リサイクル 倉庫業 再生可能エネルギー電気の発電及び売電事業 |
鏡運送グループ沿革
昭和28年
| 渋谷氏が渋谷運送として、福岡陸運局より運送免許取得(現長崎鏡運送)
|
昭和36年
| 七山小型運送として福岡陸運局より運送免許取得(現唐津鏡運送)
|
昭和45年
| 七山小型運送免許を引継一般区域貨物運送事業を代表取締役佐志求により設立
|
昭和55年
| 社名・役員・組織変更を行い代表取締役に前田純男就任(現唐津鏡運送)
|
昭和62年
| 社名・役員・組織変更を行い代表取締役に前田純男就任(現長崎鏡運送)
|
昭和63年
| 長崎県長与町から京泊市に本社移転(冷凍食品の長距離輸送に手掛ける)
|
平成3年
| 長崎県京泊市に第二車庫を購入
|
平成4年
| 長崎県諫早市に諫早営業所を設立
|
平成5年
| 長崎県京泊市に第一整備工場設立
|
平成8年
| 京泊本社設備機能を拡大
|
平成12年
| 吉野ヶ里町にリサイクル事業設立
|
平成13年
| 組織変更により商号変更 株式会社鏡運送設立
|
平成14年
| 大瀬戸営業所開設(リサイクル事業開始)
|
平成16年
| 小長井営業所開設(リサイクル事業開始)
|
平成16年
| 佐賀県吉野ヶ里町に食品物流センター設立
|